地域おこし協力隊1人募集 文化財等活用促進支援を担当

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高, 近郊ニ
  • 2025年2月7日

 厚真町は、地域おこし協力隊の文化財等活用促進支援員1人を募集している。4月1日時点で22歳以上40歳以下で、都市地域から町内に移住し、埋蔵文化財や自然科学、地域史に興味がある人が対象。締め切りは28日。

 町には固有の歴史文化や全国的に注目される文化財が存在するが、町内外にあまり知られていない。このため隊員には文化財の収集保存、郷土愛育成のための普及活用、地域活性化などへの取り組みを求める。

 任期は委嘱日から最長3年間。活動は週38時間45分。報償費は月額30万円。健康保険料や年金保険料の2分の1相当額を助成するが、雇用契約は締結せず、雇用保険は適用外となる。

 1次選考は書類審査。通過者を対象に3月上旬、2次選考の面接試験を行う。希望者は町ホームページから応募用紙を印刷して必要事項を明記し、A4用紙2~3枚に「厚真町で実践したい文化財等の活用と地域活性化」のリポートを書いて町に郵送か持参する。宛先は郵便番号059―1601、厚真町京町165番の1、町教育委員会生涯学習課社会教育グループ。

 問い合わせは同グループ 電話0145(27)2495。 

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー