中島町議、副議長を辞職 酒気帯び運転、町議進退は保留 むかわ町議会

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2021年9月4日

 むかわ町議会の中島勲副議長(78)が道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕されたことを受け、町議会の小坂利政議長は3日、町役場に併設する産業会館で会見を開いた。町議会は中島町議から8月31日付で副議長職の辞職願が提出され、これを受理。町議の辞職についても申し入れを受けたが、進退については「保留」とし、「警察の捜査結果を踏まえて判断する」とした。

 町議会によると、釈放後の31日、在宅捜査となった中島町議から副議長職の辞職願が出された。また3日、全議員に対し本人の口から「町民に大きな迷惑を掛け、議会の信頼を損ねた。今後は法令順守など社会運動の中で努力させていただきたい」と説明があったことも明かした。

 小坂議長は「交通安全順守、飲酒運転撲滅に率先して取り組まなければいけない立場で事件の当事者となり、新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言の発令で外出自粛が要請される矢先に、極めて軽率な行為が行われたことは誠に遺憾であり、町民の信頼を大きく損ねた」と謝罪。「失った信頼回復に向けて一丸となって取り組んでいく」と話した。

 中島町議の逮捕容疑は、8月27日午後11時10分ごろ、同町文京2の町道で酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑い。苫小牧署によると、パトロール中の署員が無灯火で走行する中島町議の車を見つけ、職務質問したところ、呼気から基準値の6倍以上のアルコールが検出されていた。

こんな記事も読まれています

ニュースカレンダー

紙面ビューアー