来月27日から 古式舞踊講座 白老アイヌ協会

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2021年8月30日

 白老アイヌ協会は、9月27日から白老中央生活館でアイヌ古式舞踊講座を開催する。一般町民を対象とし、11月22日までの計8回の講座で踊りの基礎を学んでもらう。

 期間中は毎週月曜日の午後6時~7時半の時間帯で開く。初回は北洋大学客員教授の岡田路明氏(アイヌ文化)による座学を行い、その後、白老地方に伝わるイヨマンテリムセ(熊送りの踊り)、ハンチカップリムセ(水鳥の舞)の実技を予定している。

 受講は無料。問い合わせは町アイヌ政策推進室 電話0144(82)7739。

こんな記事も読まれています

ニュースカレンダー

紙面ビューアー