磨いた防御 世界へ導く
- 2025年6月21日
試合が終わると、何度も拳を握ってうなずいた。女子59㌔級の尾西が連覇を遂げ、初の世界選手権出場を決めた。昨年は東京大会まで五輪2連覇の金城梨紗子にプレーオフで惜敗して世界選手権出場権を逃しただけに、
試合が終わると、何度も拳を握ってうなずいた。女子59㌔級の尾西が連覇を遂げ、初の世界選手権出場を決めた。昨年は東京大会まで五輪2連覇の金城梨紗子にプレーオフで惜敗して世界選手権出場権を逃しただけに、
【ブダペスト時事】柔道の世界選手権最終日は20日、ブダペストで混合団体が行われ、日本は銅メダルだった。準決勝で優勝したジョージアに2―4で敗れ、同種目が採用された2017年大会からの連覇が7で止まっ
国士舘大は20日、男子柔道部の複数の部員が大麻使用を認めた問題を受け、今月下旬の全日本学生優勝大会の出場を辞退すると発表した。男子柔道部は14日付で無期限活動停止となっている。
東京都世田谷区のキ
レスリングの明治杯全日本選抜選手権第2日は20日、世界選手権(9月、ザグレブ)の代表選考会を兼ねて東京体育館で行われ、女子59㌔級では昨年の全日本選手権を制した尾西桜(日体大)が連覇を果たし、代表に
決勝での村尾三四郎(左)と田嶋剛希=17日、ブダペスト(EPA時事) 【ブダペスト時事】柔道の世界選手権個人戦は19日にブダペストで全日程を終えた。日本は男女各7階級で金6個を含むメダル14個。3年後
坂本花織 フィギュアスケート女子で、2022年北京五輪銅メダルの坂本花織(25)=シスメックス=が20日、26年ミラノ・コルティナ五輪のある来シーズンを最後に、現役を引退する意向を明らかにした。
同
日本陸連は20日、世界選手権東京大会(9月)の代表選考会を兼ねる日本選手権(7月4~6日、東京・国立競技場)のエントリー選手を発表し、男子100㍍は世界選手権2大会連続入賞のサニブラウン・ハキーム(
主催したアイスホッケーの「3オン3」大会でプレーする平野裕志朗(手前右)=8日、福岡市 プロ選手が目まぐるしい攻防を見せ、目にも止まらぬスピードでパックがゴールへ。アイスホッケーの「3オン3」形式の大
女子78㌔超級の1回戦でキューバ選手(下)を攻める新井万央=19日、ブダペスト(AFP時事) 【ブダペスト時事】柔道の世界選手権は19日、ブダペストで男女各1階級が行われ、女子78㌔超級の新井万央(日
「日本ボクシング界の歴史を変える」と意気込んで臨んだ一戦。佐々木は10カウントの途中で陣営が棄権を申し出る形で敗れた。3度のダウンを奪われる完敗だった。
世界的に選手層が厚く、これまで日本選手の手
日本馬術連盟は19日、東京都内で総会と理事会を開き、茶道裏千家の先代家元で102歳の千玄室会長の再任を決めた。任期は2年で12期目。
同連盟は千会長再任の理由を、「健康状態も良好で、国際交流や馬術
世界ボクシング機構(WBO)ウエルター級タイトルマッチは19日、東京・大田区総合体育館で行われ、同級2位の佐々木尽(八王子中屋)は王者のブライアン・ノーマン(米国)に5回46秒KOで敗れ、日本選手初
【ブダペスト時事】柔道の世界選手権で18日、女子78㌔級の池田紅(コマツ)が初出場で銅メダルを獲得した。海外勢の層が厚い階級。前評判は決して高くない中、日本勢として4大会ぶりに表彰台に立った。「下が
欲しかった結果にはあと一歩届かなかった。女子78㌔超級の新井は延長の末、指導三つの反則負けに終わった決勝を振り返り、「相手の策略にばっちりとはまってしまった」と静かに語った。
昨年2度対戦し、いず
男子テニスで元世界ランキング4位の錦織圭(ユニクロ)が19日、一部週刊誌の不倫報道を受け、マネジメント会社を通じて謝罪文を出した。「妻や子供、それぞれの両親にも悲しい思いをさせ、傷つけたことについて
【クロムウェル(米コネティカット州)時事】米男子ゴルフのトラベラーズ選手権は19日、コネティカット州クロムウェルのTPCリバーハイランズ(パー70)で第1ラウンドが行われ、松山英樹は3バーディー、2
カーリング女子で2026年ミラノ・コルティナ五輪最終予選(12月、カナダ)の日本代表決定戦(9月、稚内市)に出場するフォルティウスがこのほど、時事通信のインタビューに応じた。スキップの吉村紗也香は「
▽…池田が銅メダルを手にした。初出場とは思えない落ち着いた試合運びで1回戦から勝利を重ねた。敗れた準々決勝で、抑え込みに入りながら逃げられた点は悔やまれたが、堂々の戦いぶり。「着実に力がついてきたと
バドミントンで2008年北京、12年ロンドン両五輪に出場した潮田玲子さん(41)が、日本バドミントン協会の理事に就くことが18日、関係者の話で分かった。22日の評議員会で正式決定する。
現役時代に
【ブダペスト時事】柔道の世界選手権は18日、ブダペストで男女各1階級が行われ、男子100㌔級で20歳の新井道大(東海大)は準優勝だった。2回戦から登場して順調に勝ち進んだが、決勝ではロシア出身のマト
バレーボールのネーションズリーグは18日、香港などで女子の1次リーグが行われ、日本はタイに3―2で逆転勝ちし、開幕5連勝とした。
フェンシングのアジア選手権は18日、インドネシアのバリ島で個人戦が行われ、女子サーブルでパリ五輪団体銅メダルの江村美咲(立飛ホールディングス)が決勝でシンガポール選手を15―7で下し、2連覇した。
パリ五輪から続投し、2028年ロサンゼルス五輪を目指すサッカー男子の年代別日本代表を率いる大岩剛監督が18日、千葉市内で報道陣の取材に応じた。ロス五輪の出場枠が前回までの16から12に減ることについ
国際アイスホッケー連盟は17日、来年2月のミラノ・コルティナ五輪の日程を発表し、女子の世界ランキング8位で1次リーグB組の日本は、6日の初戦で15位のフランスと対戦することになった。7日に9位のドイ
悔しさのあまり、涙が止まらなかった。初の決勝に臨んだ男子100㌔級の新井は、カニコフスキに力負け。「何としても勝ちたかったが、はっきり言って異次元。差があり過ぎる」と完敗を認めた。
2023、24
サッカーの第105回天皇杯全日本選手権は18日、各地で2回戦の4試合が行われ、前回準優勝のJ1G大阪が日本フットボールリーグ(JFL)の三重(三重)に2―1で逆転勝ちし、3回戦進出を決めた。
J1
【ロサンゼルス時事】米プロバスケットボール協会(NBA)レーカーズの経営権が、米大リーグのドジャースのマーク・ウォルター・オーナーに北米プロスポーツチーム史上最高額の100億㌦(約1兆4400億円)
バレーボールのSVリーグは18日、2季目となる2025~26年シーズンのレギュラーシーズン日程を発表し、女子は10月10日、男子は同24日の開幕となった。男女ともホームアンドアウェー方式で、来年4月
【ニューヨーク時事】米プロバスケットボール協会(NBA)の王者を決めるファイナル(7回戦制)は16日、オクラホマ州オクラホマシティーで第5戦が行われ、西カンファレンスを制した地元のサンダーが東の覇者
日本サッカー協会は17日、スペイン女子代表との国際親善試合(27日、マドリード)と、東アジアE―1選手権(7月、韓国)に臨む日本女子代表(なでしこジャパン)をそれぞれ発表した。
世界女王で、国際連
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|