一本防に小サバ寄りだした
- 2024年6月27日
苫小牧・東港沖
カレイ
良型ソウハチがいなくなり、型が…
苫小牧・東港沖
カレイ
良型ソウハチがいなくなり、型が…
土曜・日曜と祝日に開放される苫小牧港・東港の有料釣り施設「…
苫小牧・東港沖
カレイ類
15日、ソウハチに小型が交じ…
苫小牧・東港沖
カレイ類
11日はしけのうねりが残りマ…
苫小牧など胆振太平洋の海岸でシーズン本番の海サクラマスだが…
苫小牧・東港沖
ソウハチ
1、2日とも好調、午前9時に…
苫小牧港・東港の有料釣り施設「一本防波堤」が、2週末続けて…
苫小牧・東港沖
カレイ類
しけの日が多いが、出れば水深20…
苫小牧や白老などの海岸は、カレイ狙いの投げ釣りが本番の季節…
初夏にかけて面白くなるのが根魚(ロックフィッシュ)のアブラ…
苫小牧・東港沖
カレイ類
19日、水深約20メートルで…
太平洋側の海岸のサクラマス釣りが苫小牧などで本番を迎える中…
苫小牧・東港沖
カレイ類
12日、魚の食いは良かったも…
春のカレイ釣りが本番を迎えている苫小牧沖で4月27日、51…
苫小牧・東港沖
カレイ類
4日、水深20メートル前後で…
苫小牧沖
カレイ類
27日はマガレイ、イシガレイともま…
春らしい気温と晴天が続いた大型連休前半の4月27日から29…
大型連休が近い。この時期、港や海岸はカレイ、アブラコ(アイ…
苫小牧・東港沖
カレイ類
23日、30センチ前後のマガレ…
カレイ釣りの大物狙いといえば、かつて苫小牧の西港が代表格だ…
苫小牧・東港沖
カレイ類
14日はマガレイ30~40センチ…
苫小牧~樽前沖
沖ソウハチ
6日、水深70メートルで棚…
苫小牧港・東港の有料釣り施設、一本防波堤(運営、苫小牧港釣…
樽前沖
沖ソウハチ
しけ続きで情報はない
苫小牧・西…
例年だと3月には釣果が上がりだす苫小牧港・西港のカレイ釣り…
春の千歳川はとても面白い。まだ餌が少ないため、大型のブラウ…
樽前沖
沖ソウハチ
23日、水深70メートル前後、型はいい…
樽前沖
沖ソウハチ
16日は水深70メートル前後で40~7…
苫小牧港・東港の有料釣り施設、一本防波堤(内防波堤)は今季…
2月の室蘭港に続き、苫小牧でもクロガシラの岸寄りがようやく…
過去30日間の紙面が閲覧可能です。