日大重量挙げ元監督を逮捕 奨学生から授業料徴収容疑 警視庁
- 2025年6月11日
日本大重量挙げ部の奨学生から本来は免除されている授業料などの名目で金をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は10日、詐欺容疑で、同部元監督の難波謙二容疑者(63)=東京都狛江市東和泉=を逮捕した。容疑
日本大重量挙げ部の奨学生から本来は免除されている授業料などの名目で金をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は10日、詐欺容疑で、同部元監督の難波謙二容疑者(63)=東京都狛江市東和泉=を逮捕した。容疑
【ソウル時事】韓国の7人組男性音楽グループ「BTS」メンバーのRMさんとVさんが10日、1年6カ月間の兵役を終え、陸軍を除隊した。韓国メディアが伝えた。今月中にメンバー全員が兵役義務を終える予定で、
増田 善信さん(ますだ・よしのぶ=気象学者)9日午前11時33分、誤嚥(ごえん)性肺炎のため東京都内の高齢者施設で死去、101歳。京都府出身。葬儀は14日午前11時半から東京都狛江市元和泉1の13の
兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラなどを告発した元県民局長(昨年7月死亡)の私的情報が漏えいした問題で、神戸学院大の上脇博之教授は10日、情報を外部に漏らしたとして、地方公務員法(守秘義務)違反容疑など
「シベリア特措法」制定15年の記念集会で発言する元抑留者の佐藤秀雄さん=9日午後、東京都千代田区 第2次世界大戦後に、旧ソ連によりシベリアなどで強制労働させられた元抑留者に特別給付金を支給する特別措置
平和記念資料館で、石田芳文館長(右)に日記を寄贈する細川洋さん=9日、広島市 広島への原爆投下から8月で80年となるのを前に、13歳で犠牲となった森脇瑤子さんの日記帳などが9日、広島市の平和記念資料館
名古屋市の繁華街・栄のホテル客室で男性の遺体が見つかった事件で、男性の首を絞めて殺害するなどしたとして、愛知県警が8日に強盗殺人容疑で、無職の男(20)を逮捕していたことが9日、捜査関係者への取材で
沖縄県で昨年5月、性的暴行をしようとした女性にけがをさせたとして、不同意性交致傷の罪に問われた在沖米海兵隊上等兵のジャメル・クレイトン被告(22)の裁判員裁判の公判が9日、那覇地裁(小畑和彦裁判長)
警視庁は9日、捜査員が架空の身分証を使って闇バイトに応募する「仮装身分捜査」を実施し、5月に詐欺未遂容疑で、特殊詐欺事件の容疑者1人を摘発したと発表した。仮装身分捜査による容疑者摘発は全国で初めて。
天皇陛下は9日、大阪・関西万博視察に伴い来日したリトアニアのナウセーダ大統領と皇居・御所で約25分間会見された。
宮内庁によると、大統領は、在位中の2007年に同国を訪れた上皇ご夫妻や、第2次世界
新生活が始まり2カ月が過ぎた。この時期になると日々の疲労が蓄積し、心身の不調を訴える「6月病」となる人も多い。特に子どもに関しては、進学や進級による環境の変化から不登校が増える傾向も指摘される。梅雨
児童8人が犠牲になり、15人が重軽傷を負った大阪教育大付属池田小学校(大阪府池田市)の殺傷事件は、8日で発生から24年を迎えた。全国の学校で安全対策が進むが、5月にも東京と大阪で小学校侵入や下校中の
東京・秋葉原の歩行者天国で2008年6月、17人が死傷した無差別殺傷事件は8日で発生から17年が経過した。当時を知る人らが朝から事件現場を訪れて冥福を祈ったが、供えられる花束は年々減少。「風化を感じ
噴霧乾燥機の不正輸出容疑で逮捕され、後に起訴が取り消された機械メーカー「大川原化工機」(横浜市)側による損害賠償請求訴訟で、東京都と国が、警視庁の捜査と東京地検の起訴を違法とした東京高裁判決について
東京・秋葉原の歩行者天国で17人が無差別に殺傷された事件は、8日で発生から17年となった。警視庁企画課の奥田暁宏警視(55)は当時、犯罪被害者支援室の職員として、20代の男性被害者の支援を担当した。
児童8人が犠牲になった大阪教育大付属池田小学校の殺傷事件から24年となり、追悼式典で誓いの言葉を述べる児童代表の3人=8日、大阪府池田市 児童8人が犠牲となった大阪教育大付属池田小学校(大阪府池田市)
秋篠宮ご夫妻は7日、日帰りで千葉県を訪れ、松戸市で開催された第36回全国「みどりの愛護」のつどいに出席された。
秋篠宮さまは式典で「貴重な緑を守り、新たな緑を創り出し、育むとともに、次世代につない
陸上自衛隊は8日、国内最大級の実弾演習「富士総合火力演習(総火演)」を、静岡県の東富士演習場で実施した。離島防衛を想定したシナリオで作戦を展開。反撃能力(敵基地攻撃能力)を持つ、開発中の装備品の一部
防衛装備庁が研究中の戦闘支援型多目的USV(無人艇)の模型。人工知能(AI)を搭載し、対艦ミサイルや魚雷発射能力を備えることを目指す=5月23日、千葉市の幕張メッセ 防衛省は人工知能(AI)を用いた防
認知症が原因で行方不明になり死亡した人は、2024年に全国で491人に上り、約8割が失踪場所から5㌔圏内で亡くなっていたことが、警察庁のまとめで7日までに分かった。全地球測位システム(GPS)機器な
未曽有の事故は防げたのか―。東京電力福島第1原発事故の責任を巡ってこれまでに起こされた刑事・民事の裁判では、地震予測の「長期評価」の信頼性や、巨大津波の予見可能性について司法判断が揺れている。
旧
午前11時、東京高裁の101号法廷。木納敏和裁判長が株主側の逆転敗訴を言い渡すと、法廷に「えーっ」とどよめきが響いた。約30分にわたって判決理由が読み上げられると、ほぼ満席の傍聴席からは「責任は誰が
宇宙ベンチャー企業アイスペース(東京)の月着陸への挑戦が再び失敗した。初回と同様、月周回軌道への投入までは順調だったが、最終的な降下の過程で飛行高度の測定タイミングが遅れた結果、減速が間に合わず月面
ブラジル日本文化福祉協会が主催する歓迎式典で、スピーチをされる秋篠宮家の次女佳子さま=6日、ブラジル・サンパウロ(時事) 【サンパウロ時事】ブラジルを公式訪問中の秋篠宮家の次女佳子さまは6日午前(日本
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)信者の両親を持つ30代男性が、教団に命名された名前は苦痛だなどとして氏名の変更を申し立てた審判で、東京高裁(佐々木宗啓裁判長)は6日までに、男性側の最高裁への許可抗
旭川市で2021年3月、いじめを受けていた中学2年広瀬爽彩さん=当時(14)=が凍死状態で見つかった問題で、適切な対応を怠ったとして、遺族が市に約1億1600万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁
道警は5日、警察官が定住を希望する地域周辺を勤務地とする「生活拠点人事制度」を導入すると発表した。全体で約1万人いるうち警部補以下の約9000人が対象。7月から申請を受け付ける。
子育てや介護とい
対馬丸記念館で生存者の高良政勝さん(右)と言葉を交わされる天皇、皇后両陛下と長女愛子さま=5日、那覇市(代表撮影) 戦後80年に合わせて沖縄県を訪れた天皇、皇后両陛下と長女愛子さまは5日、学童疎開船「
新型コロナウイルス対策で配布された布マスク「アベノマスク」の購入契約に関する情報公開を巡り、神戸学院大の上脇博之教授が文書の不開示決定の取り消しを求めた訴訟の判決が5日、大阪地裁であった。徳地淳裁判
報道機関の記者などに対しSNSを中心に根拠のない誹謗(ひぼう)中傷が投稿、拡散されているとして、日本新聞協会は5日、人権侵害に対しては協会加盟社が「厳正に対処する」との声明を公表した。加盟各社の合議
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|