政治と金

  • ニュース, 夕刊時評
  • 2024年6月27日
政治と金

 改正された1本の法律が19日に成立した。改正政治資金規正法だ。自民党が派閥による裏金事件を受けての対策の一つだが、突っ込みどころ満載で野党は「抜け穴」ぞろいとこぞって批判し、そればかりか国民の理解も到底進んでいるとは言えない。自民党は何をしたいのか。

 いわゆる「政治とカネ」に当事者の自民党がどう向き合うのか。そこが最大の焦点だったが、期待はもろくも崩れた。パーティー券の購入基準は20万円から5万円に下げたが、これも複数回のパーティーなら問題はなく、まさにザル。うがった見方をすれば、国からの補助金や公共事業を請け負う企業からの購入を隠したいのかと思ってしまう。

 民主主義や政治にコストはかかると政治家は口をそろえるが、では減らす方法はないのかを議論したのか。例えば秘書の人数やスタッフの数を制限するような検討はまったくされていない。もう30年も前に与野党で合意している企業団体献金の禁止は、今回も簡単に見送られた。

 熱い火の粉の上も歩いてしまえば、時が熱さを忘れさせてくれる。国民の怒りも政権与党には通じなかったのか。「国民の信頼回復のため、火の玉になって取り組む」。半年前の宰相のあの言葉は今となってはむなしさだけが残る。(昭)

こんな記事も読まれています

    •  自民党の小泉進次郎農林水産相()は石破茂首相(党総裁)の後継を選ぶ総裁選(日告示、月4日投開票)に出馬する意向を固め、周囲に伝えた。近く表明する。複数の関係者が日、明らかにした。

       これに

    • 2025年9月13日速報記事
    • ¥GO¥厚生労働省は、全国の100歳以上の高齢者が1日時点で9万9763人となり、55年連続で過去最多を更新したと発表した。昨年より4644人多く、女性が全体の約88%を占めた。国内最高齢で114歳の

    • 2025年9月12日速報記事
    •  東京商工リサーチ北海道支社は、8月の道内企業倒産状況を発表した。倒産件数は前年同月比2件増の22件となり、4カ月ぶりに前年を上回った。このうち9件が新型コロナウイルス関連倒産だった。

       負債総額も

    • 2025年9月12日速報記事
    • #見出し

      ▽,1回戦,

      #チーム名右イニング右1回イニングイニングイニングイニングイニングイニングイニングイニングイニング×ゲーム1桁×ゲーム2桁合計右イニング左1回

    • 2025年9月12日速報記事
    •  第47回苫小牧商工会議所会頭杯朝野球選手権大会が12日、とましんスタジアムで開幕した。1回戦1試合が行われ、オールドボーイが8―1の五回コールドで風街クラブを下した。

       オールドボーイは一、三回に

    • 2025年9月12日速報記事
    •  ロッテが大勝。一回、西川のソロで先制。二回に3点、三回には4点を加えて大勢を決めた。種市は制球良く、無四球で抑えて8回2安打1失点。7勝目を挙げた。ソフトバンクは先発の大関が序盤で打ち込まれ、打線も

    • 2025年9月12日速報記事
ニュースカレンダー

紙面ビューアー