映画「国宝」の李相日監督/「何を失い、どこにたどり着くのか」
- 2025年6月19日
芸道に身をささげた歌舞伎役者の一代記を描く映画「国宝」=公開中=。李相日監督にとって「悪人」「怒り」に続く吉田修一の小説の実写化だ。作品は刊行前に吉田から渡されており、「(映画化への挑戦が)もう始ま
芸道に身をささげた歌舞伎役者の一代記を描く映画「国宝」=公開中=。李相日監督にとって「悪人」「怒り」に続く吉田修一の小説の実写化だ。作品は刊行前に吉田から渡されており、「(映画化への挑戦が)もう始ま
「紅鬼物語」のキービジュアル 大音量のロックサウンドに、ど派手なアクション―。鮮烈な演劇作品で絶大な人気を誇る「劇団☆新感線」が、今年で旗揚げ45周年を迎えた。唯一無二の存在感と躍進の背景には、客席か
本を愛する江戸時代の人々を活写した2022年のデビュー作「貸本屋おせん」。続編「往来絵巻」でも主人公おせんは、本にまつわる事件を追い掛け、江戸の町を奔走する。「大好きな仕事に打ち込むおせんは、今でい
著者は南インド料理店「エリックサウス」の総料理長兼文筆家。食に関する25冊を紹介する本書は、飲食店経営者と作家の複眼で描かれている。
直木賞作家の千早茜の人気エッセーシリーズ「わるい食べもの」につ
書名にある「裸」は、単に彼らの外見を指すのではない。本書の中では「ありのまま」と振り仮名が付されている。
ネアンデルタール人研究の第一人者が、長年の研究成果を通し、彼らのありのままの姿を見詰めよう
東日本大震災で家族全員を失った谷川晃は、故郷の宮城県亘理町を離れて上京する。人一倍明るく振る舞うが、無理がたたって周囲や恋人との間にあつれきが生じる。傷心の中、乗り込んだタクシーが向かった先で、生前
「ホープ(希望)」と名付けられた巨大隕石(いんせき)の地球衝突による人類滅亡。ただし、それは100年後のこと。そんな世界で生きる人々を描く連作短編集だ。
登場人物たちの人生は〝人類滅亡〟を知らされ
「マーラー:交響曲第6番《悲劇的》」 ▽「マーラー:交響曲第6番《悲劇的》/佐渡裕指揮、トーンキュンストラー管弦楽団」
オーストリアの名門トーンキュンストラーを率いて10年。首席指揮者を今シーズンで
「でっちあげ~殺人教師と呼ばれた男」=27日公開=は福田ますみのルポルタージュを原作に、三池崇史監督が綾野剛主演で描いた人間ドラマ。児童の親から悪質ないじめを働いていると抗議された教師が、社会的に追
京都に生まれ育った歴史小説家による京都についてのエッセー。大学院では歴史研究の道を志し、博物館勤務の経験もあるという。京都人としての皮膚感覚と研究者としての資料読解力、そして作家としての好奇心と行動
紀元前1世紀の「史記」から「明史」まで、中国2000年の歴史を記録した24の正史を紹介する。体制側に立ちながら権力批判も書き込んだ史記、それを批判的に引き継いだ「漢書」。当初は個人的な著述だったが、
珠玉の言葉を紡ぐ歌人が「生きた」日本語を考える。短歌を詠むAIが登場し、SNSには過激な言葉が放流され…。まさに現代は日本語の真価が問われている。円滑なコミュニケーションには「書き言葉の足腰を鍛える
約50万語を収める最大の国語辞典「日本国語大辞典(日国、にっこく)」の第3版刊行に向けた改訂が始まった。編集に当たる有識者が数百人に上る巨大プロジェクトで、版元の小学館は2032年にデジタル版の公開
あの「塚崎多聞」が帰ってきた。それも、なんと前作「不連続の世界」から17年ぶりに!
作者である恩田陸は、「自分が創造した作中人物のうち、いちばん気に入っている人物は?」と聞かれると「登場人物に肩入
著者は、ビキニ環礁での水爆実験の知られざる被害を追ったドキュメンタリー映画を発表し、話題を呼んだ。今回は米国を舞台に本書と同じ名前の映画を製作し、全米で上映会を開き対話を続けている。
1950年代
主な材料(2人分)
イワシ(3枚下ろし)8枚
マイタケ60㌘
シメジ60㌘
薄力粉
オリーブ油
バルサミコ酢
蜂蜜
作り方
①マイタケは小房に分け、シメジは石突きを取り、小房に分ける。
②フライパン
主演のケイト・ウィンスレット(左)とエレン・クラス監督 映画「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」=公開中=は、トップモデルから写真家に転身し、カメラを手に戦地へ赴いた実在の女性の半生に迫る。エレン・ク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |