• 奈良県明日香村・岡寺 古刹彩るアジサイ

      アジサイが見頃を迎えた奈良県明日香村の古刹(こさつ)・岡寺。本堂から奥の院に向かう参道(写真)など境内には青や白のアジサイ約400鉢が敷き詰められ、「映える」スポットとして人気を集めている。京都市から

    • 2025年6月14日
  • 地方創生 実現に向け基本構想決定 雇用1万人創出、年内に「総合戦略」

       政府は13日の持ち回り閣議で、石破政権が看板政策に掲げる「地方創生2・0」の実現に向け、今後10年で取り組む「基本構想」を決定した。東京一極集中を是正するため、2027年度までの3年間で、企業の本社

    • 2025年6月14日
  • 備蓄米、販売期限が足かせ 大手小売りが延長要望

       政府が随意契約で備蓄米を売り渡すに当たって「8月末までの販売」を条件にしたことに対し、大手小売業者が見直しを求める声を上げた。2024年産銘柄米の半額以下で買える備蓄米は消費者の人気が高いものの、精

    • 2025年6月14日
  • コメの統計 抜本見直しへ 作況指数など 実態と乖離も

       小泉進次郎農林水産相は13日、コメの作柄を示す作況指数や収穫量調査などの統計について、「見直しを進めなければいけないという前提で作業を進めている」と述べた。農水省は2024年産米の作況を平年並みとし

    • 2025年6月14日
  • 盗撮・中傷対策を強化 改正スポーツ基本法が成立

       アスリートの盗撮や誹謗(ひぼう)中傷などへの対策強化を盛り込んだ改正スポーツ基本法が、13日の参院本会議で与野党の賛成多数で可決、成立した。2011年の制定後、初の改正。スポーツを取り巻く環境変化に

    • 2025年6月14日
  • 山上被告 10月28日初公判 安倍氏銃撃-奈良地裁

       安倍晋三元首相が2022年7月、奈良市で街頭演説中に銃撃され死亡した事件で、殺人や銃刀法違反などの罪で起訴された山上徹也被告(44)の裁判員裁判の初公判期日が10月28日午後2時に決まった。奈良地裁

    • 2025年6月14日
  • 斎藤兵庫知事らを書類送検 県警 優勝パレード巡る告発 地検は慎重に判断か

       プロ野球の優勝パレードへの協賛金集めのため、金融機関への補助金を増額して県に損害を与えたとして、市民団体などから背任容疑で刑事告発されていた斎藤元彦兵庫県知事と片山安孝元副知事について、県警は13日

    • 2025年6月14日
  • 被爆80年 中国新聞など写真展 東京、広島 「惨禍今こそ世界に」

      「被爆80年企画展 ヒロシマ1945」の会場で語る中国新聞社の金崎由美ヒロシマ平和メディアセンター長=5月30日、東京都目黒区 中国新聞社など報道機関5社が主催する「被爆80年企画展 ヒロシマ1945

    • 2025年6月14日
  • 女性国家公務員 初の4割超え 25年春採用

       内閣人事局は13日、4月1日付で中央省庁に採用された国家公務員に占める女性の割合が40・4%となり、初めて4割を超えたと発表した。2020年に定めた女性採用を35%以上とする政府目標を達成したのは7

    • 2025年6月14日
  • 皇后さま「初繭搔き」 明治以降の歴代皇后が継承

       皇后さまは13日夕、皇居内の紅葉山御養蚕所で、蚕の繭をその年初めて収穫する「初繭搔(か)き」の行事に臨まれた。
       皇后さまは、職員と談笑しながら、純国産種「小石丸」の繭を「蔟(まぶし)」と呼ばれる網

    • 2025年6月14日
  • 22歳男に懲役17年 静岡17歳殺害 地裁浜松支部

       静岡県で2024年、通信制高校2年の男子生徒=当時(17)=に繰り返し暴行を加え、水死させたとして殺人などの罪に問われた無職堀内音緒被告(22)の裁判員裁判の判決が13日、静岡地裁浜松支部であった。

    • 2025年6月14日
  • 宝くじナンバーズ

      詐欺に注意。事前に当選番号がわかることはありません。第6747回数字選択式全国自治宝くじナンバーズ抽選結果
      ナンバーズ3<069>
       ◇ストレート
       ◇ボックス
       ◇セット
        ストレート
        ボック

    • 2025年6月14日
  • 宝くじロト7

      第630回ロト7抽せん結果(13日)
      【本数字】04 06 08 23 28 29 34【ボーナス数字】 10 19
      ◇1等
      ◇2等
      ◇3等
      ◇4等
      ◇5等
      ◇6等
      905,253,400円
      6,35

    • 2025年6月14日
  • 中高年のうつ病 認知症と関連か 量研機構 脳内に原因物質蓄積

       量子科学技術研究開発機構(QST)などの研究チームは12日までに、うつ病などの気分障害を中高年で発症した患者の脳内には、同年代の健常者よりも高い割合で認知症を引き起こす異常なタウたんぱく質が蓄積して

    • 2025年6月13日
  • 主食用の輸入米入札を前倒し 3カ月早く、価格高騰対策で 農水相

       小泉進次郎農林水産相は12日、無関税で輸入できるミニマムアクセス(最低輸入量、MA)米のうち、主食用枠のコメについて、入札を今月27日に実施すると表明した。例年は9月に行っているが、コメの価格高騰対

    • 2025年6月13日
  • 企業移転で雇用1万人創出 地方創生実現へ基本構想 政府

       政府は13日、「新しい地方経済・生活環境創生本部」(本部長・石破茂首相)を開き、政権の看板政策である「地方創生2・0」の実現に向け、今後10年で取り組む「基本構想」を承認した。東京一極集中を是正する

    • 2025年6月13日
  • 若い女性に地方離れ傾向 性別役割意識解消訴え 男女参画白書

       政府は13日の閣議で、2025年版の男女共同参画白書を決定した。白書は若い女性が地方から都市へ転出し、地元に戻らない傾向が強くなっていると指摘。地方に根強く残る「固定的な性別役割分担意識」を解消し、

    • 2025年6月13日
  • 「ブラックアウト」が解散届 大阪府警 愛知拠点のトクリュウ

       愛知県に拠点を置く匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)「ブラックアウト」のメンバーが凶器準備集合などの容疑で逮捕された事件で、リーダーのタキワキ・マサキ・ラサイ容疑者(21)が12日までに、解散届

    • 2025年6月13日
  • 重大感染症公表基準を提示 流行初期の患者情報-厚労省

       厚生労働省は12日、重大な感染症の流行初期について、患者情報の公表基準案を厚生科学審議会感染症部会に提示し、了承された。厚労省は今後、部会の意見も踏まえ、基準を都道府県などに周知する。
       同省による

    • 2025年6月13日
  • 佳子さま、現地の学生と交流 ブラジリア大訪問

       【ブラジリア時事】ブラジルを公式訪問中の秋篠宮家の次女佳子さまは12日、首都ブラジリアのブラジリア大を訪れ、学生らと交流された。人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」を通じて日本語に興味を持っ

    • 2025年6月13日
  •  SNS相談、最多8.6万件 5年で3.4倍に 消費者白書 50代以上が増加傾向

       政府は13日、2025年版「消費者白書」を閣議決定した。24年に全国の消費生活センターに寄せられたSNSに関する相談は過去最多の8万6396件で、19年に比べ3・4倍に増えた。
       全体の消費生活相談

    • 2025年6月13日
  • 法人化法成立「非常に残念」 学術会議会長が会見

       日本学術会議を「国の特別な機関」から特殊法人に移行させる新法が成立したことを受け、同会議の光石衛会長は12日、東京都内で記者会見し「修正を求める決議を行った学術会議としては非常に残念だ」と述べた。一

    • 2025年6月13日
  • 確かな情報で積極報道 新聞協会、SNSと選挙で声明

       日本新聞協会は12日、SNSなどの不確かな情報によって選挙結果が左右され、社会問題化している現状を踏まえ、「確かな情報を提供する報道を積極展開していく」などとした声明を公表した。
       「インターネット

    • 2025年6月13日
  • 首都直下地震想定で総合訓練 ミニクレーンも初登場-警視庁

      倒壊家屋現場を想定した訓練で、「ミニクローラークレーン」を使って救助活動を行う警視庁の救助隊員ら=12日午後、東京都江戸川区 首都直下地震や大型台風などの大規模災害を想定した警視庁の災害警備総合訓練が

    • 2025年6月13日
  • T4練習機 飛行再開へ 墜落原因は依然不明-空自

       航空自衛隊の内倉浩昭航空幕僚長は12日の定例記者会見で、愛知県犬山市の入鹿池に墜落し、隊員2人が死亡する事故を起こした練習機「T4」について、事故後見合わせていた飛行を順次再開させることを明らかにし

    • 2025年6月13日
  • 宝くじナンバーズ

      第6746回数字選択式全国自治宝くじナンバーズ抽選結果
      ナンバーズ3<535>
       ◇ストレート
       ◇ボックス
       ◇セット
        ストレート
        ボックス
       ◇ミニ 下2ケタ
      112,800円
      37,60

    • 2025年6月13日
  • 宝くじロト6

      第2007回ロト6抽せん結果(12日)
      【本数字】 06 18 23 24 30 35
      【ボーナス数字】 38
      ◇1等
      ◇2等
      ◇3等
      ◇4等
      ◇5等
      200,000,000円 
      12,137,800

    • 2025年6月13日
  • 森友文書を2回目開示 8800㌻、赤木さん自筆ノートも

      森友文書改ざん問題で、追加開示された関連文書を印刷したもの=11日、大阪市北区 学校法人森友学園への国有地売却に関する公文書改ざん問題で、財務省は11日、改ざんを指示されて自殺した同省近畿財務局職員、

    • 2025年6月12日
  • 自筆ノート「ゆっくり読みたい」 赤木さん妻

       財務省が新たに開示した森友学園関連文書に、自殺した同省近畿財務局職員、赤木俊夫さん=当時(54)=が自筆で記録したとみられるノートが含まれていたことについて、妻の雅子さん(54)は11日、「夫の残し

    • 2025年6月12日
  • 8億円値引き説明に苦慮か 開示された赤木ノート

      自殺した財務省近畿財務局職員、赤木俊夫さんが自筆で記録したとみられるノート(妻雅子さんの弁護団提供) 財務省が11日に開示した、同省近畿財務局職員、赤木俊夫さん=当時(54)=の自筆とみられるノートに

    • 2025年6月12日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー