アベノマスク文書不開示は違法 国に11万円賠償命令も 大阪地裁
- 2025年6月6日
新型コロナウイルス対策で配布された布マスク「アベノマスク」の購入契約に関する情報公開を巡り、神戸学院大の上脇博之教授が文書の不開示決定の取り消しを求めた訴訟の判決が5日、大阪地裁であった。徳地淳裁判
新型コロナウイルス対策で配布された布マスク「アベノマスク」の購入契約に関する情報公開を巡り、神戸学院大の上脇博之教授が文書の不開示決定の取り消しを求めた訴訟の判決が5日、大阪地裁であった。徳地淳裁判
政府は6日、2026年度以降の防災・減災、国土強靱(きょうじん)化に関する新たな実施中期計画を閣議決定した。5年間の事業規模は20兆円強。15兆円程度とする現行計画を上回る額を確保した。上下水道など
報道機関の記者などに対しSNSを中心に根拠のない誹謗(ひぼう)中傷が投稿、拡散されているとして、日本新聞協会は5日、人権侵害に対しては協会加盟社が「厳正に対処する」との声明を公表した。加盟各社の合議
内閣府は6日、「女性の政治参画への障壁等に関する調査研究報告書」を公表した。地方議会議員への調査で、自身や家族らが嫌がらせを「受けた」と答えた女性は53・8%で、男性(23・6%)の2倍強に上った。
子どもの自殺対策に社会全体で取り組むことを明記した改正自殺対策基本法が5日、衆院本会議で可決、成立した。自殺を防ぐためデジタル技術を活用することとした。公布から6カ月以内に施行される。
改正法は、
東京電力福島第1原発事故を巡る株主代表訴訟の控訴審判決のため、東京高裁に入る原告ら=6日午前、東京都千代田区 東京電力福島第1原発事故を巡り、東電の株主らが旧経営陣5人に計23兆円余りを会社に賠償する
第6741回数字選択式全国自治宝くじナンバーズ抽選結果
ナンバーズ3<066>
◇ストレート
◇ボックス
◇セット
ストレート
ボックス
◇ミニ 下2ケタ
95,200円
31,700
港浩一氏大多亮氏 フジテレビは5日、元タレント中居正広氏と元女性アナウンサーとの問題が起きた当時に取締役だった、港浩一前社長と大多亮元専務を提訴する方針を明らかにした。第三者委員会が「性暴力」と認定し
宇宙ベンチャー企業アイスペースは6日、同社が開発した月着陸機の月面着陸に失敗したと発表した。同日午前4時すぎの着陸を予定していたが、直前に通信が途絶した。同社は「月面にハードランディングした可能性が
第2005回ロト6抽せん結果(5日)
【本数字】 03 07 18 27 33 34
【ボーナス数字】 06
◇1等
◇2等
◇3等
◇4等
◇5等
該当なし
7,290,300円
195,300
厚生労働省は4日、2024年の日本人の人口動態統計を公表した。24年に生まれた子ども(出生数)は68万6061人で初めて70万人を下回り、統計がある1899年以降最少となった。1人の女性が生涯に産む
若者らを対象としたライフデザイン講座の様子(リクルートブライダル総研提供) 少子化の背景には、社会が多様化し、結婚をしない人や子を持たない人が増えていることも挙げられる。若い世代からは「子どもを持つこ
昨年1年間に警察が検挙した児童虐待は前年比11・1%増の2649件、被害に遭った18歳未満の子どもは285人増の2700人で、いずれも過去最多を更新したことが5日、警察庁のまとめで分かった。
警察
警察庁は5日、2024年のストーカー規制法違反の検挙数が前年比260件(24・1%)増の1341件で過去最多を更新したと発表した。同法に基づく禁止命令は初めて2000件を超えた。
ストーカー事案で
集配業務を担う全国の郵便局で点呼が不適切に行われていた問題で、国土交通省は5日、日本郵便に対し、一般貨物自動車運送事業の許可を取り消す方針を通知した。取り消されれば、同社のトラックなど約2500台が
ストーカー規制法に基づく禁止命令の件数が過去最多を更新した。警察は重大事件への発展や被害再開を防ぐため、命令を受けた加害者に治療やカウンセリングを促すなど継続的な関与を強化している。ただ、受診率は5
戦後80年に合わせ、1泊2日の日程で沖縄県を訪れた天皇、皇后両陛下と長女愛子さまは4日、糸満市の南部戦跡に最初に足を運んで沖縄戦犠牲者を慰霊し、戦争体験者や遺族らと面会された。戦争を知る世代が高齢と
国際宇宙ステーション(ISS)で7月以降、約半年間の長期滞在に臨む宇宙飛行士の油井亀美也さん(55)が4日、東京都内で記者会見し、「しっかりと成果を残し、日本の皆さんに勇気や明るい希望を与えられるミ
第6740回数字選択式全国自治宝くじナンバーズ抽選結果
ナンバーズ3<819>
◇ストレート
◇ボックス
◇セット
ストレート
ボックス
◇ミニ 下2ケタ
58,700円
9,700円
横田めぐみさんの父、滋さんの5回目の命日を前に記者会見する妻の早紀江さん=3日、川崎市 北朝鮮に拉致された横田めぐみさん=拉致当時(13)=の父滋さんが87歳で死去してから5日で5年となった。妻の早紀
厚生労働省が公表した2024年の人口動態統計で、日本人の年間出生数が初めて70万人を下回った。政府は少子化を「国が直面する最大の危機」として対策を進めるが、識者からは「少子化を前提とした社会の再構築
詐欺に注意。事前に当選番号
がわかることはありません。第422回数字選択式全国自治体宝くじビンゴ5抽選結果(4日)
【抽せん数字】
040913
19フリー22
303437
◇1等
◇2等
「ミスタープロ野球」「燃える男」と呼ばれた国民的ヒーロー、長嶋茂雄さんが3日、現役時代の背番号と同じ日に旅立った。昭和の高度成長期、「4番、サード、長嶋、背番号3」の響きが日本に活気をもたらした。平
長嶋茂雄さんの訃報を受け、日本テレビ系で3日午後7時から放送された緊急特番に大ファンで知られるフリーアナウンサーの徳光和夫さんが出演。「昭和の時代は長嶋さんの人気あってこその日本列島だった」と、野球
▽「こっちの子どもは英語がうまいねえ」。1961年、ベロビーチでの春季キャンプのため渡米して。「外車がやたら多いなあ」とも。
▽「さあ仙ちゃん、いらっしゃい」。69年の中日戦で新人の星野仙一と初対
プロ野球巨人で活躍した長嶋茂雄さんの死去を受け、政界からは3日、悼む声が相次いだ。自民党の森山裕幹事長は記者会見で「持ち前の人柄でいつもわれわれの気持ちを明るくしてくれた唯一無二の存在だった。功績は
涙雨の降る中、早朝に亡くなった長嶋茂雄さんの遺体が3日午後1時20分ごろ、長男の一茂さん、次女の三奈さんらに付き添われ、東京都内の病院から大田区の自宅に戻った。無言の帰宅から間もないうちに、共にプロ
政府は3日、地方創生に関する有識者会議を開き、今後10年間で集中的に取り組む「基本構想」の原案を示した。東京圏から地方への人の流れをつくり出すため、地方に転出する若者の割合を倍増する目標を設定。地方
日本国際博覧会協会は3日、大阪・関西万博のシンボル「大屋根リング」活用に関する検討会を国や大阪府・市、経済界と開いた。府・市は、北東の200㍍か海側の350㍍を残す案を提唱。出席者から保存の方向に異
再審制度の改正を訴える集会で発言する袴田巌さんの姉ひで子さん=3日午後、東京・霞が関 有罪が確定した刑事裁判をやり直す再審制度について、日弁連は3日、東京都内で改正実現を求める集会を開いた。静岡一家4
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|