◇6 昭和30年初頭 運動会 予算たっぷり?の花形イベント 「子どもの成長楽しむ運動会を」 風景今昔 グラウンドは2000人の活躍の場 今は昼で終了お弁当もなし
- 2024年6月24日
前回掲載した東小学校の遠足の写真について、「これは私が小学…
前回掲載した東小学校の遠足の写真について、「これは私が小学…
苫小牧市柏原の自動車部品製造、アイシン北海道の社長に5月3…
初夏が来て、診察室の雑談でも農作物の話題が多くなってきた。…
「先生、『ちなみに』とは何ですか」
私が中国で日本…
苫小牧東部地域には、多様な業態の企業が進出している。その代…
気象庁では、今年の夏も全国的に気温が高くなる予想と発表され…
春の青い空の下、真っ赤な鳥居をくぐった瞬間、携帯電話が鳴っ…
白老に暮らして3年目の本格的な夏を迎えつつある中、早くも秋…
今回は問診と血圧測定についてです。ほとんどの健康診断に問診…
初めまして。安平町で町おこし活動をしている東條広大です。私…
苫小牧市内で2002年からエステ店を営んでいる對馬志保子さ…
◇マガモの親子
10日の午後2時過ぎ、小泉の沢川と…
苫小牧市教育長賞
【高学年の部】
苫小牧若草小…
苫小牧市内の小学生アイスホッケークラブチーム「苫小牧ジェッ…
ロシアがウクライナに戦争を仕掛け、G7が対ロ禁輸を決断して…
中学校を卒業し、15歳で家大工の棟梁(とうりょう)に弟子入…
苫小牧市長賞
【高学年の部】
苫小牧沼ノ端小学…
2023年11月より苫小牧商工会議所へお世話になり、半年以…
馬産地胆振、日高では、今春も多くのサラブレッドが産声を上げ…
街中を通り抜け、木々で覆われた緑の回廊を走り抜けていくと、…
納棺師という職種をご存じですか? 自宅や斎場に伺い、亡くな…
コロナ禍が明け新千歳空港や札幌のまちには海外や国内からの旅…
チーズ菓子専門店「スノーチーズ」の2号店が12日、新千歳空…
初めまして。苫小牧工業高等専門学校の杉本大志です。これから…
「遠足」という学校行事は、いつの時代から始まったのだろう。…
苫小牧工業で昭和時代はコーチ、平成時代は監督を務め、現在ア…
3月半ば。10年ぶりに会う札幌の友人を旭川駅に迎えに行き、…
ご縁があり、2020年に苫小牧市港町の海の駅ぷらっとみなと…
【低学年の部】
苫小牧市長賞
苫小牧沼ノ端小学…
苫小牧市と旧商業施設「苫小牧駅前プラザエガオ」の土地の一部…
過去30日間の紙面が閲覧可能です。