日高サイクリング協会旗揚げ 1月に道協会に加盟
- 2020年2月17日
日高管内の自転車愛好者による「日高サイクリング協会」の設立…
日高管内の自転車愛好者による「日高サイクリング協会」の設立…
白老町は、懸案の町立国保病院改築について、病床数を現行の5…
白老町議会の駅北地区観光商業ゾーン整備・活性化促進特別委員…
安平早来小学校の4年生児童30人が14日、早来栄町の高齢者…
むかわ町の宮戸小学校で14日、5、6年の児童5人が学習用ロ…
北海道立総合研究機構中央農業試験場が主催する2020年道央…
浦河町民有志でつくる浦河赤十字病院を応援する会(土井忠男会…
安平町は、2018年9月に発生した胆振東部地震で被災した追…
2018年9月に発生した胆振東部地震をきっかけに町の復興や…
白老町は、アイヌ文化復興拠点・民族共生象徴空…
白老町と登別市両議会の議員会は13日、白老で研修会を開き、…
新冠町朝日の優駿スタリオンステーションでこのほど、種牡馬展…
若い世代にアイヌ文化を発信しようと平取町立二風谷アイヌ文化…
白老港の2019年(1~12月)の取扱貨物量は122万66…
胆振東部地震で被災した安平町の復興を支援する有志団体「一般…
化粧品製造販売のナチュラルサイエンス(東京)が運営する白老…
厚真町教育委員会主催の第25回室内ソフトボール大会の決勝が…
白老コミュニティーセンター内のかふぇピラサレで15日、歌や…
安平町追分豊栄の安平山(あんぺいざん)スキー場は気温の上昇…
安平町のJR追分駅前にある空き店舗を利用して整備したコミュ…
白老町のアイヌ伝統工芸サークル「テケカラペ」(山崎シマ子代…
登別温泉で毎年6、7月に行われている「地獄の谷の鬼花火」が…
白老町は、27日に町総合保健福祉センターで開く「人材定着セ…
厚真町教育委員会が主催する第25回室内ソフトボール大会が1…
日高振興局主催の食のキーパーソン育成事業「ひだかの食を活(…
さらなる高み目指して
厚真中2年
尾谷 駿文さ…
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO、東京)が登別市…
安平町追分地区の道の駅「あびらD51(デゴイチ)ステーショ…
むかわ町の総合戦略などを話し合う、町拡大まちづくり委員会(…
白老牛銘柄推進協議会(岩崎孝真会長)は、町広報「元気」2月…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|