• 党首会談 首相、関税交渉の状況報告 立憲代表、不信任案判断へ

       石破茂首相(自民党総裁)は19日昼、立憲民主党の野田佳彦代表ら与野党6党首と国会内で会談する。日米関税交渉を巡り、トランプ大統領とのカナダでの会談で合意に至らなかったと報告。閣僚協議を継続する方針を

    • 2025年6月19日
  • 糸井の森パークゴルフ6月度月例会・ゼビオカップ

       糸井の森パークゴルフで17日、6月度月例会・ゼビオカップが行われ、男女129人が36ホール・ハンデ戦を展開。男子が89で漆坂豊治、女子は92で中村麗子がそれぞれ優勝した。ベストグロスは男子が92で漆

    • 2025年6月19日
  • 来月21、22日市民文化ホール利用者説明会 参加者募集

       来年3月に開業予定の苫小牧市民文化ホール(旭町)の建設・管理運営を担う特別目的会社「氷都とまこまいパートナーズ」は7月21、22の両日、市民会館で利用者説明会を開催する。参加には事前の予約が必要で、

    • 2025年6月19日
  • 別姓法案先送り、与野党調整 企業献金は継続審議に

       与野党は選択的夫婦別姓制度を巡り、立憲民主党などが提出した野党3法案について、今国会での採決を見送る方向で調整に入った。与野党関係者が18日、明らかにした。会期末を22日に控え、立憲は採決を求めたが

    • 2025年6月19日
  • 銅メダルの池田「力ついてきた」

       ▽…池田が銅メダルを手にした。初出場とは思えない落ち着いた試合運びで1回戦から勝利を重ねた。敗れた準々決勝で、抑え込みに入りながら逃げられた点は悔やまれたが、堂々の戦いぶり。「着実に力がついてきたと

    • 2025年6月19日
  • 22日に若手ソリストと演奏会 苫小牧のTPYアンサンブル

      本番を前に青野さんのピアノと音を合わせるオーケストラメンバー 室内楽オーケストラ「TPY(トマコマイ・プロジェクト・フォー・ヤング)アンサンブル」の第2回定期演奏会が22日午後2時半から、苫小牧市民会

    • 2025年6月19日
  • 昨年の山岳遭難者3357人 微減も高止まり 警察庁

       昨年に全国で発生した山岳遭難は2946件で、遭難者は3357人に上ったことが19日、警察庁のまとめで分かった。過去最多だった前年と比べ、件数は180件、人数は211人減となったが、いずれも過去3番目

    • 2025年6月19日
  • 潮田さん理事就任へ バドミントン協会

       バドミントンで2008年北京、12年ロンドン両五輪に出場した潮田玲子さん(41)が、日本バドミントン協会の理事に就くことが18日、関係者の話で分かった。22日の評議員会で正式決定する。
       現役時代に

    • 2025年6月19日
  • 併任職員13人に辞令交付 市選管、来月の参院選に向け

       7月3日公示、同20日投開票予定の参院選に向け、苫小牧市選挙管理委員会(岡部吉則委員長)は18日、他部署から応援で業務に当たる併任職員13人の辞令交付式を行った。
       参院選の市実施本部は選管事務局5

    • 2025年6月19日
  • 中食や外食、給食にも放出 備蓄米 随意契約で20日から

       小泉進次郎農林水産相は18日、随意契約による政府備蓄米の放出対象について、弁当店などの中食のほか、外食、給食業者も新たに加えると明らかにした。20日午前10時から申請を受け付ける。備蓄米を、随意契約

    • 2025年6月19日
  • 赤や黄色 彩り豊かに みなとオアシス苫運営協が花壇整備

       苫小牧港のにぎわい創出を目指す、みなとオアシス苫小牧運営協議会(会長・関根久修苫小牧港開発社長)は18日、苫小牧港・西港北埠頭(ふとう)キラキラ公園の花壇を整備した。
       2011年から展開している「

    • 2025年6月19日
  • 苫高専 専攻科試験に19人

       苫小牧工業高等専門学校(長野克則校長)は13日、2026年度の専攻科入学者選抜試験を行った。専攻科で高度な技術を学び、科学技術を通して社会に貢献する意欲がある19人が受験した。
       学科試験の科目は英

    • 2025年6月19日
  • 自衛隊機をジブチ派遣へ 中東情勢受け邦人退避

       中谷元防衛相は19日記者会見し、交戦が続くイスラエルとイランの邦人退避に備え、航空自衛隊のC2輸送機2機をアフリカ東部ジブチに派遣すると表明した。自衛隊の拠点があるジブチに待機させる。
       岩屋毅外相

    • 2025年6月19日
  • 世界柔道 新井は準優勝  柔 道

       【ブダペスト時事】柔道の世界選手権は18日、ブダペストで男女各1階級が行われ、男子100㌔級で20歳の新井道大(東海大)は準優勝だった。2回戦から登場して順調に勝ち進んだが、決勝ではロシア出身のマト

    • 2025年6月19日
  • 23日は午前中無料 苫中央ボウル「ボウリングの日」で

      横断幕を手に無料開放をPRする中村社長 苫小牧市本町の苫小牧中央ボウル(中村裕信社長)は23日、「ボウリングの日」(6月22日)にちなんだチャリティーイベントとして、午前9時から正午までレーンを無料開

    • 2025年6月19日
  • 訪日客 5月で過去最多 日本政府観光局 中国や台湾が寄与

       日本政府観光局が18日発表した5月の訪日外国人数(推計値)は、前年同月比21・5%増の369万3300人と、5月としては過去最多を更新した。祝日を利用した来日に加え、クルーズ船の寄港などにより、中国

    • 2025年6月19日
  • 観客動員千人増の211万人 今年のYOSAKOIコロナ前に回復 実行委

       道都・札幌の初夏を彩った「第34回YOSAKOIソーラン祭り」(札幌市、同祭り組織委員会など主催)の観客動員数は前回比1000人増の211万人となり、2年連続で210万人を超えた。主管する同祭り実行

    • 2025年6月19日
  • 2年連続で100件台 半導体・GX関連が加速 24年度道内企業立地

       道は、2024年度の道内企業立地実績を公表した。企業立地件数(新設と増設の合計件数)は前年度に比べ3件減少したものの100件となり、2年連続で100件台を維持した。食関連産業の立地が増加したほか、ラ

    • 2025年6月19日
  • 山中会長5期目に全日本野球協会

       全日本野球協会は18日、東京都内で評議員会と理事会を開き、山中正竹会長(78)の再任を決めた。任期は2年。前会長の任期途中の辞任を受けて2018年に就任し、5期目に入る山中氏は「野球の発展のために何

    • 2025年6月19日
  • YOSAKOIで地域貢献賞など3受賞 夜桜金魚が市長へ報告

      受賞を報告する岸塚さん(右から2人目)ら 苫小牧市内のよさこいチーム「夜桜金魚とまこまいJAPANwith風雪太鼓」は、第34回YOSAKOIソーラン祭り(4~8日、札幌市)で地域貢献賞など三つの賞を

    • 2025年6月19日
  • 日本、開幕5連勝/  バレーボール女子

       バレーボールのネーションズリーグは18日、香港などで女子の1次リーグが行われ、日本はタイに3―2で逆転勝ちし、開幕5連勝とした。

    • 2025年6月19日
  • ガソリン170円切る 6月の全道平均価格1年7カ月ぶり

       北海道消費者協会は、6月の道内石油製品価格動向調査結果を発表した。ガソリンの全道平均価格は1㍑当たり169円20銭となり、前月から10円75銭(5・97%)値下がり。2023年11月以来、1年7カ月

    • 2025年6月19日
  • 「通り魔は捕まるリスク高い」 7年前の女性殺害事件-埼玉県警

       7年前に茨城県の職業不詳宮本果歩さん=当時(21)=を殺害したとして、知人の無職斎藤純容疑者(31)が逮捕された事件で、同容疑者が「通り魔は捕まるリスクが高いと思い諦めた」などと供述していることが1

    • 2025年6月19日
  • 苫小牧信用金庫人事(18日)

       苫小牧信用金庫人事(18日) 
       ▽コンプライアンス部担当兼人事部担当兼コンプライアンス部長兼監査部長を委嘱する 常務理事・杉山典彦▽業務執行役員業務推進部統括兼推進部長(業務執行役員緑町支店長)薮

    • 2025年6月19日
  • 28、29日、あつま田舎まつり パレードに歌謡ショー 「米のすくいどり」を初企画

       厚真町の夏の一大イベント「第53回あつま田舎まつり」(同運営実行委員会主催)が28、29の両日、表町公園をメイン会場に行われる。町中心部で田舎まつり音頭に合わせて踊るパレードや同公園ステージでスペシ

    • 2025年6月19日
  • 24年度の脱税告発額82億円 消費税不正還付、過去10年で最多-国税庁

       全国の国税局が強制調査(査察)し、2024年度に刑事告発した脱税事件の総額が、前年度比約7億円減の82億3000万円に上ったことが18日、国税庁のまとめで分かった。告発件数は同3件減の98件だった。

    • 2025年6月19日
  • 江村連覇、山田は準V  フェンシング

       フェンシングのアジア選手権は18日、インドネシアのバリ島で個人戦が行われ、女子サーブルでパリ五輪団体銅メダルの江村美咲(立飛ホールディングス)が決勝でシンガポール選手を15―7で下し、2連覇した。

    • 2025年6月19日
  • 大岩監督「ネガ/ティブでない」 サッカー

       パリ五輪から続投し、2028年ロサンゼルス五輪を目指すサッカー男子の年代別日本代表を率いる大岩剛監督が18日、千葉市内で報道陣の取材に応じた。ロス五輪の出場枠が前回までの16から12に減ることについ

    • 2025年6月19日
  • 首長の予定

      (20日)
      苫小牧 午前10時、市議会定例会。
      千 歳 午前10時、市における自衛隊の体制強化を求める期成会在札要望(札幌市)。午後2時、寄付採納。午後3時、3高等教育機関の学長との意見交換会(千歳科

    • 2025年6月19日
  • 各空港事業者からの報告を公表 国交省 古賀氏長男との契約

       羽田空港を運営する「日本空港ビルデング」(東京)の子会社が、古賀誠・元自民党幹事長の長男が代表のコンサルティング会社に利益供与していた問題で、国土交通省は18日、各空港ビル運営事業者からの報告状況を

    • 2025年6月19日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー