季節を感じて
- 2020年3月3日
毎朝、出勤の際に太平洋を見下ろすルートを車で通る。穏やかな…
毎朝、出勤の際に太平洋を見下ろすルートを車で通る。穏やかな…
ディズニー映画、アナと雪の女王のキャラクター「オラフ」が子…
何となく聴いたラジオ番組の、その日のテーマは「駅」。話の合…
札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)でのマスク姿が、一段と増え…
どうにか食い止めようと、予防手段などを発信しているが、また…
「まさか」と思っていた、最も良くない方向に事態が進む。道内…
本道を訪れる外国人旅行者は2018年度に約315万人(道経…
この国が超高齢社会になって、10年以上になる。今や介護が必…
先日、感謝状というものが郵便で届いた。思えば表彰状も含めて…
今週の前半まで、白鳥王子アイスアリーナにほぼ日参した。先週…
はっきりしたのは、裁判では何も変わらないということだ。苫小…
新型コロナウイルスの感染者がじわじわと増えている。東京、神…
平取町二風谷にアイヌ文化研究家の故萱野茂さんが1972年に…
スーパーの魚売り場で思わず足を止めた。煮魚を薦めるコーナー…
大阪府警が、2019年に府内で確認した「孤独死」の実態を分…
厳しい寒さの日曜の朝、数十年ぶりに苫小牧市の錦大沼公園を訪…
9日に放送されたフジテレビ系(UHB)のアニメ「ちびまる子…
雪の少なさに油断していたのだろう。立春の頃からの、冬将軍の…
あれからそんなにたつのか―。今年は彼の生誕から80年、没後…
中国湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスの流行拡大によ…
首都圏に住んでいる孫の写真が届いた。頭には、新聞紙で厚く折…
就職したのは1980(昭和55)年、25歳になる年だった。…
14日のバレンタインデーに向けて、多種多様なチョコレートが…
人口10万人当たりのがん死亡者数(がん死亡率)が新聞で報道…
転勤があり、配属先の職場が変わった。毎日見詰めるパソコンの…
相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で植松聖被告が45…
道内の公立高校の当初出願状況が先日、発表された。全日制課程…
あまりの暑さでカラスが空から落ちてきた。縄文人の墓の発掘現…
あすをもって「千歳民報」が休刊する。当方は千歳で2年半、恵…
中国・武漢で始まった新型コロナウイルス感染。患者数は日本や…
過去30日間の紙面が閲覧可能です。