◆7 コミュニティーラジオ「FMとまこまい」開局 災害時の情報発信に備え 地域密着の番組作り
- 2023年12月20日
苫小牧初のFMコミュニティーラジオ局「FMとまこまい」が9…
苫小牧初のFMコミュニティーラジオ局「FMとまこまい」が9…
今年5月、10年近く担当したスポーツ部から報道部の政治経済…
―新たなファンを引き出す取り組み。
「特に力を入れ…
胆振東部地震から5年の今年、被災地の現状を知ってもらう連載…
白老町議会は2月6日、町議会議員選挙を町長選挙と同じ日程に…
―用具マネジャーの役割について。
「例えばスケート…
誤解を招くことのないよう先に書くが、私は全くもって美人では…
「時代のニーズに合わせたものづくり人材を輩出していきたい」…
苫小牧市港町の海の駅ぷらっとみなと市場内にある玉晶青果店(…
ゴールデンウイーク直後の5月8日から、新型コロナウイルスの…
安平町の卓球クラブに9歳から通っています。先生の勧めで守備…
先週末の9日午前、モンゴルのチンギス・ハーン国際空港に降り…
前回に引き続き台湾についてです。台湾は3回目の訪問でしたが…
―トレーナーとして意識していること。
「マッサージ…
2009年度から始まった小学校への出前授業「こころの授業」…
―トレーナーを目指したきっかけ。
「もともとトレー…
車のライトに照らされた道路を、ヒグマ3頭が堂々と横切ってい…
華やかな着物に身を包み、伝統文化の日本舞踊の継承と普及を目…
苫小牧市文化交流センターは25日まで、1階ギャラリーで「ア…
5月、日ごろから取材などで何かとお世話になっている苫小牧市…
新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5月8日、「2類…
―レッドイーグルス北海道というチームについて。
「…
ありがたいことに日本全国に掛け替えのない「縁」がある。人と…
46年前に厚真町で起きたひき逃げ事件を取材することになった…
苫小牧市高丘の樽前山神社で12日、師走恒例のすす払いが行わ…
JR苫小牧駅南口で廃虚化が進む旧商業施設「苫小牧駅前プラザ…
―試合の来場者数増を目指して。
「1日の目標を15…
東京都八王子市でのこども研修事業、同市の伝統芸能「車人形」…
4年に1度の統一地方選が繰り広げられた今年、苫小牧市で有権…
9月末、苫小牧市明野新町で鍼灸(しんきゅう)院を始めました…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|