• 大切なもの

       今年の夏は暑くて、いわゆる”北海道らしさ&rd…

    • 2023年9月23日
    大切なもの
  • 炭素と経営

       コロナ禍の”規制”が世の中からほぼ…

    • 2023年9月16日
    炭素と経営
  • 一生忘れない

       ムツゴロウさんにお会いできたことは、わたしの財産の一つであ…

    • 2023年9月9日
    一生忘れない
  • 父の思い出

       私の本棚には今も父の形見である一眼レフカメラが置いてありま…

    • 2023年9月2日
    父の思い出
  • 答えを探す

       「皆さん、おはようございます。まずこの講義のゴールからお話…

    • 2023年8月26日
    答えを探す
  • 嫌われませんように

       中標津空港に着いた。羽田を出たときはまだ蒸し暑い9月の風が…

    • 2023年8月12日
    嫌われませんように
  • 祖父の灯台を訪ねて

       このコラムの第1回に父方の祖父も母方の祖父も灯台守で、北海…

    • 2023年8月5日
    祖父の灯台を訪ねて
  • コーレン!と励まして

       診察室で医者が白衣のポケットからスマホを取り出し、何やら操…

    • 2023年7月22日
    コーレン!と励まして
  • 赤と青

       皆さんは赤と青のどちらがお好みですか? 私は実に38年も前…

    • 2023年7月15日
    赤と青
  • 師に会いに行く

       10年ほど前から犬と猫の保護活動を手伝っている。といっても…

    • 2023年7月8日
    師に会いに行く
  • 不思議な航空用語

       航空業界独自の用語は数え切れないほどありますが、金融機関出…

    • 2023年7月1日
    不思議な航空用語
  • あと3年

       診療所の勤務が終わると、ときどき裏口から出て短い階段を駆け…

    • 2023年6月24日
    あと3年
  • 空飛ぶ生コンプリンター

       私たちは今、エンジンで飛ぶ大型ドローンを開発している。15…

    • 2023年6月17日
    空飛ぶ生コンプリンター
  • お隣さんの推し

       「そうそう、さやかさん、いい温泉があるのよ」

       10…

    • 2023年6月10日
    お隣さんの推し
  • アルバイトで学んだこと

       私は大学時代、数多くのアルバイトをしました。親元を離れての…

    • 2023年6月3日
    アルバイトで学んだこと
  • なんともないよ

       「えーと、このあいだの血液検査の結果なんですが、貧血があり…

    • 2023年5月27日
    なんともないよ
  • ふたつの橋

       ロシア極東最大の都市ウラジオストクは金角湾を中心に市街地が…

    • 2023年5月20日
    ふたつの橋
  • 春の風が好き

       東京に住む演劇仲間、川原田樹の地元は北海道の大曲(北広島市…

    • 2023年5月13日
    春の風が好き
  • 航空教室への思い

       AIRDOは、社会貢献活動を三つの柱で実施しています。「人…

    • 2023年5月6日
    航空教室への思い
  • 鮮やかな思い出

       待ちに待った春が来て、穂別診療所の診察室でも「そろそろ苗を…

    • 2023年4月22日
    鮮やかな思い出
  • 現代のコロッセオ

       3月30日午後。私は最大の取引先であるクワザワの桑澤嘉英社…

    • 2023年4月15日
    現代のコロッセオ
  • 子宮で考える

       2014年夏。バラエティー番組のロケで富良野へ。フジテレビ…

    • 2023年4月8日
    子宮で考える
  • 北海道の季語

       2月のコラムで、五十の手習いで俳句を始めたと書きました。A…

    • 2023年4月1日
    北海道の季語
  • いつもある感動

       朝、診療所の通用口に着いたら、耳慣れない音が頭上から降って…

    • 2023年3月25日
    いつもある感動
  • 侍と公家

       野球の「世界一決定戦」であるWBCに列島が沸いている。本稿…

    • 2023年3月18日
    侍と公家
  • 熊が白いのか

       今年で95歳になる祖母は愛知県に1人で住んでいる。祖母と住…

    • 2023年3月11日
    熊が白いのか
  • 機内誌の役目

       飛行機に乗ってシートベルトを締めると、まず手に取るのが機内…

    • 2023年3月4日
    機内誌の役目
  • 気軽に全世界へ

       少し前の話になるが、今年の年賀状はなかなかおもしろかった。…

    • 2023年2月25日
    気軽に全世界へ
  • 懐かしい顔

       ロシアのウクライナ侵攻から早一年になろうとしている。「戦後…

    • 2023年2月18日
    懐かしい顔
  • 雪が真っすぐ

       わたしの初北海道は1995年ごろ。地元名古屋から乗った太平…

    • 2023年2月11日
    雪が真っすぐ
ニュースカレンダー

紙面ビューアー