• 誹謗中傷

       悪口か否かの線引きは難しい。「きもい」は悪口だとして「天然…

    • 2023年12月19日
  • さよならの力

       その人は花火を見るのが苦手だった。白血病で27歳の若さで亡…

    • 2023年12月18日
  • 知恵

       道東のシシャモ漁も終わった。今年は鵡川漁協などが資源回復の…

    • 2023年12月16日
  • 疑惑の解明

       政局が目まぐるしい。自民党安倍派の政治資金パーティー収入の…

    • 2023年12月15日
  • 流れ星

       冬の夜は空気が澄みわたり、天体観測には最適。13日夜から観…

    • 2023年12月14日
  • スリップ

       粉雪の舞ったきのうの朝、ごみ出しに外へ出た家人が大笑いしな…

    • 2023年12月13日
  • 飲酒運転

       新型コロナウイルスによる行動制限の緩和で、グループや団体で…

    • 2023年12月12日
  • 海、山、野の幸

       20年ほど前までに、何度か取材で海外へ行った。欧州、北米と…

    • 2023年12月11日
  • 人手不足

       いろいろな分野で人手不足、働き手減少が問題になっている。そ…

    • 2023年12月9日
  • 生まれ変わる

       雪がちらつき、クリスマスムードも高まってきた。けれども今年…

    • 2023年12月8日
  • 対策を

       新型コロナウイルスのワクチンを接種しようか、しないか、迷っ…

    • 2023年12月7日
  • 疑惑

       冬季五輪札幌大会が札幌市を主会場に開かれたのは1972年の…

    • 2023年12月6日
  • 新基準バット

       来春の甲子園、各都道府県の春季大会から高校野球の金属バット…

    • 2023年12月4日
  • 寒い

       きのう朝のテレビ。アナウンサーが東京の季節を「読書の秋」と…

    • 2023年12月2日
  • タオ

       札幌の円山動物園で今年8月に生まれたアジアゾウの「タオ」を…

    • 2023年12月1日
  • 贈り物

       先週末から札幌はぐんと気温が下がり、一気に冬景色となった。…

    • 2023年11月30日
  • 飲酒

       酒を、礼儀を失うことなく、きちんと飲むことができる大人にな…

    • 2023年11月29日
  • 高齢者の思い

       苫小牧市内で11月恒例の行事がある。長生大学が主催する高齢…

    • 2023年11月28日
  • 寛容

       脳の働きをつかさどる神経細胞ニューロンの回路がぷちぷちと途…

    • 2023年11月27日
  • 解放

       「ガザ人質解放24日以降―戦闘休止も遅れ 戻れる街はもうな…

    • 2023年11月25日
  • 衣料ごみ

       服を買いに出掛けると、売り場にはいつも色柄、デザインの多様…

    • 2023年11月24日
  • 働いた人へ

       俳優の高倉健さんが83歳で没したのは2014年11月10日…

    • 2023年11月23日
  • トンネル

       青函トンネルが1988年に開業して35年が過ぎた。きのうの…

    • 2023年11月22日
  • コーイケルホンディエ

       大谷翔平選手のア・リーグMVP(最優秀選手)受賞が発表され…

    • 2023年11月21日
  • 半世紀

       きのうまで苫小牧市美術博物館が開いた特別展「出光美術館近代…

    • 2023年11月20日
  • 白熊

       胆振東端の小さな町で育った。卒業した高校の校歌は「日高山並…

    • 2023年11月18日
  • すみ分け

       先日、苫小牧市西部の海岸でアライグマの死骸にカラスなどが群…

    • 2023年11月17日
  • 日本シリーズ

       38年前、奇跡的に甲子園球場でのプロ野球日本シリーズの内野…

    • 2023年11月16日
  • 大人は

       将棋を覚えられなかった。駒の動かし方を学んでいる段階で、自…

    • 2023年11月15日
  • 盲点

       見てほしいものと、見られてしまうものは別だ。

       店な…

    • 2023年11月14日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー